小学校

式典

昨年、卒業式を目前にしてあの震災が起きてしまい、校舎は津波に襲われ、卒業式ができなくなってしまったムスメの代の子どもたち。 昨日、PTA有志の方の発案である式典が催され、昨年一生懸命練習した歌と「わかれのことば」が披露されました(当然もう一回…

卒業証書をいただいてきました

今日からムスメ小学校にて修了証書および卒業証書の個別授与が始まりました。 他の被災地ではなんとか卒業式が行われ、それをテレビで見ては羨ましく思っていましたが、今日行ってみて、先日はあんなに泥だらけだった1階がなんとか清掃され、校長室に紅白幕…

卒業式中止

避難所の張り紙で知ったのですが、岩沼市内の小学校のうち、玉浦小学校だけが卒業式中止で、他の小学校は来賓なしで簡素化して行うとか。確かに市内で津波の被害を受けたのは玉浦だけだけど、せめて無事の学校の体育館とか借りてなんとかできないだろうか。…

最後の夏休み

はじまってもーた… この暑い、もとい熱い中食欲も衰えず、ばあちゃんちでガンガン飲み食いしては遊びに行き、飲み食いしてはプールに行き、飲み食いしては一応夏休みの宿題もしているとのことでしたが、ばあちゃんちの冷蔵庫が大変なことに?なっている*1と…

家庭訪問終了

10分遅れでいらっしゃった先生、今年もムスメ褒めちぎって(聞いてるほうが恥ずかしくなる)予定通り帰っていかれました。 あーでもやっぱり忘れ物が多いことは指摘されましたorz 今日も家庭訪問の当日だというのに、運動会もうすぐで毎日練習しているのに、…

プール監視

今日は2年に1回の当番日だったので、完全防備?で行ってきました。 帽子に厚手のバスタオルに日焼け止め。そしてビーチパラソルの下でぼんやりと(おい)監視(???)すること2時間。 今日は幸い薄曇りで直射日光がなかったので、そんなにきつくはなか…

新学期

ムスメ@3年生初登校日。 教科書や手紙類、各種調査票など、いろんなものを持って帰ってきました。 3年生になると、教科書の種類(冊数)がぐんと増えました。 新しい教科書はいつ見てもわくわくしますね。 大事に使ってくれるよう心を込めて、1冊1冊名…

親子で感想文

という宿題が出たのはいいが、読む本がない! ムスメは学校から変な(感想文書きに向かない)本しか借りてこない! ということで、家にあったほとんど幼稚園生向けの本で感想文を書きました。でも、いい本です。ありがとうのきもち (からだとこころのえほん)…

給食試食会

今日はムスメの小学校で、社会見学のためお弁当持参の1年生の代わりに、2年生の保護者が給食を食べることができました。 本日の献立は みそかつ ひじきとツナときゅうりのサラダ わかめとジャガイモの味噌汁 白ごはん 牛乳 学校には給食の準備真っ最中の時…

シャトルラン?

ムスメが小学校での体力テストの結果を持ってきた。 今年から「体力・運動能力調査記録カード」というのができて*1、体力テストの結果を親子でグラフに書き込んでいくらしい。 ちなみにムスメの結果はごくごく平均値。足が遅いのは親譲りか(^^;) さて、体力…

夏休みやっと終了

これでハハもジジババもやっと楽に(?)なれます(爆 今日はムスメの夏休み宿題の総点検の日でした。宿題については口をすっぱくして毎日やるように言っていたのでとりあえず最低限やらねばならないことはOK。あとは明日の始業式に持っていくものを揃える…

迎え下校訓練

宮城県沖地震て、28年前だったんですね。もうそんなになるのか…記憶あるしorz ということで、今日はムスメの小学校で大地震発生を想定して避難訓練とお迎え下校訓練のため、仕事は午後からお休みをいただきました。 「伝言ダイヤルと地元FM放送の内容を…

運動会

台風一過のような強風と青空の中、運動会が行われました。 ハハは5時起きで大量のお弁当作り、だんなは町内会に呼び出されて小学校でテント立てで朝からへろへろ。 さて、本番に弱いムスメは、徒競走の練習では1位をとっていたのに、今日は見事?4位でし…

先生の異動

ムスメの担任だった先生が、転任することがわかった(今朝の新聞の折込で)。 せっかく昨日お会いしたのだから、もっとちゃんとご挨拶するんだった。 ちょうど私が子どもの頃、教職についたくらいのベテランの先生で、入学時には幼かった新1年生を、1年で…

修了式に父兄出席なんて

前代未聞ではないかと思いつつ、ムスメの晴れ姿見たさにお願いしてみたところ、快諾されてしまい、引くに引けなくなったので行ってきました。 いくら田舎の小学校とはいえ、300人近くいる全校生徒(除く6年生)の前で、壇上で作文を堂々と読み上げたムスメの…

1年生終わり。

明日はムスメの小学校の修業式。 なんだかんだで、今年度は思いがけず皆勤賞です。 インフルエンザもものともせず、毎日のように何かしら忘れ物をしながら(^^;)見事に通い続けました。 明日の修業式では、1年生(在校生)の代表として、「1年生でできるよ…

もう「卒業式」の文字が

今日ムスメが来月の予定表を持って帰ってきました。 ふむふむ、3月17日(金)は臨時休校…?なにーっ!!(また年休かぁ? いやいやばあちゃんちに1日お願いすればいいんだな、とプチパニック←まぁそれはいいとして)と思ったらその日は卒業式でした。 1…

子ども会のクリスマス会

今日は地区の子ども会のクリスマス会。会場の集会所が遠いので(と言っても徒歩10分ほどですが)、時節柄クルマで送迎。 終了時間を見計らって迎えに行くと、会場はもぬけの殻。 あわてて家に戻ると、ムスメはすでに帰宅していて、「ひとりで帰ってこれたよ♪…

親子で読書感想文

Rumbaが小学生の頃は、親と共同でやる宿題などなかった気がする。 全部自分で片付けて、わからないものは素直にわからないと持って行ったような記憶がある。 だからムスメがこんな宿題を持ってきたときは、卒倒しそうになりましたよ。さっきやっとの思いで片…

初めての学習発表会

学年ごとに寸劇?をする?というもの。 学習発表会というよりはむしろいわゆる「学芸会」のようなものでした。 1年生は「はじめのことば」も担当なので、見てるほうはどきどき。 でも、ムスメは緊張することもなく、いろんな意味で堂々たる発声でした。 誰…

街頭指導してきましたよ

気分はむかーしむかしいた(よね、確か)みどりのおばさんでした。 それにしても、いろんな子がいるもんだね。 ちゃんと挨拶していく子、行かない子。 まわりを見ないで飛び出す子、慎重な子。 おしゃべりに夢中な子、ひとりでしっかり前を向いて歩いている…

街頭指導

7時半から8時の間、所定の場所に立って通学途中の子供たちを監視?し、危険な場合等は注意、保護するというもの(勝手に解釈してみました)。 とうとう順番が回ってきました。年に1回だから、まぁいいか。この時間帯なら会社も休まなくて済むし。ただし終…

プールの監視員

うちのムスメの小学校は、夏休み期間中プールは開放はするけど 地区により入れる時間が(午前/午後)決まっている 親が持ち回りで監視員をする という運用になっていまして(あーこれでどこの学校かばれそうですね) 今日うちがその監視員にあたっていたので…

初めてのつうしんぼ

もらってきました。 ムスメよ、個人情報漏洩だが許してください。 学習のようす…国語・算数・生活・音楽・図工・体育、すべて「できた」 生活のようす…すべて「できた」 まぁそんなもんでしょう。 所見については、前々から気になっていた「集中力のなさ」が…

一学期終わり

早いものです。 でも、この3ヵ月半の間に渡された親へのプリントの量(厚さ1センチ強)、ムスメの宿題プリント(こくご、さんすう)の量(厚さ2センチ強)を見ると、それなりに時間は経っていたのだなぁ。と思い知らされます。こう枚数が多いと親子共々も…

プール開き

明日は天気がいいみたいでよかったね。

心配のタネ

最近は各方面いろいろ物騒で心配のタネはつきませんが、新たな心配が。 ムスメ、1年生にしてあまり素行の良くない子とつきあっているらしい。 近所の呼び鈴鳴らして歩くような子らしい。父親はやくざっぽいし、母親は水商売で、授業参観の時に挨拶したら私…

運動会

ムスメが出かける前に一言ポツリ。 「履くだけで足の速くなるくつはないのかな」 幼稚園では年中、年長ともビリだったかけっこ。 今年は一生懸命がんばって練習したらしい。 でも、結果はやっぱりビリ。 一生懸命がんばったなら、それでいいよ。 でも、足の…

昔(2X年前)と変わらないこと、変わったこと

<変わらない> 黄色い手帳 給食の白衣の消毒を兼ねてのアイロンがけ ぎょう虫検査のセロファン(イラストのキューピーちゃんまで一緒) <変わった> 尿検査の紙コップが折り紙じゃなくなった 遠足のおやつの制限が「300円以内」から「食べきれるくらい」に…

初めての授業参観

ただいまAM7:38 ムスメがいつものように出かけていきました。 最近は一人で外に出すのも少しは慣れてきて、今日もあえてバス停までは送りませんでした。 さて、午後から授業参観だ。ということで、久しぶりにムスメ用のお弁当を作りました。 それはいいのだ…